車の税金はどのくらいかかる?

自動車にはさまざまな税金が課せられており、その金額は自動車によって異なる場合があります。

一般的に、排気量は自動車税の額に、車重は自動車重量税の額に影響します。

注目すべきは、古い車(初年度登録から13年以上経過した車)の自動車税と自動車重量税が大幅に増税されることです。

自動車の初年度登録は、車検証に記載されている「初年度登録年月」から判断することができます。

そのため、登録から13年以上経過したクルマの自動車税・自動車重量税の金額を推定することが可能です。

この内訳の一例を、日本の自動車税制から引用して以下に示す。

排気量660ccの軽自動車の場合、自動車税は初年度登録から13年未満で10,800円、13年超で12,900円です。

普通車の場合、初年度登録から13年未満の車は29,500円、13年以上の車は最大33,900円です。

自動車税は排気量に比例して増加し、初年度登録から13年以上経過した車は58,600円までとなります。